子供を絶対に欲しい夫と、産んで育てるのが怖い私。

最近私たち夫婦はなんとなくうまくいっていない気がします。

お互いがお互いの言うことを否定してたり、子供をどうするかでお互いすれ違ったり、私が日常生活をまともに送れて無いせいで、いろいろな負担が夫にばかり偏っていたり。

自分がちゃんとしてないせいで、夫にはもう私に愛情がないんじゃないのかなって思って更に夫を信じられなくなっていたり。

きちんと生活できるように入院したのに、退院後また生活リズムが狂って朝起きられなかったり。

私が働けなくなってから約5年。それから、経済的にも子供のことも我慢させてきた夫からまた離婚宣言されるんじゃないかって怯えてます。

前回宣言された時は、離婚したくないと泣きついたのですが、最近は彼を自由にさせてあげたほうがいいんじゃないかと思うようになりました。

私自身も、私が子供を育てられる自信がない、子供苦手と言っても養子でもいいから子供を育てるという強硬な姿勢に、もう無理かもな。と思ってしまうこともあります。

子供が欲しい夫と一緒にいる以上、私も子供の事で縛りつけられることから逃げられません。

子供が居れば楽しいのかなと思うこともありますが、なんとなく今の生活が壊れること恐れて変わることが怖いです。

今の生活でいいことなんかあまりないので、子供がいることでいいほうに変わることもあるのかなと思っていますが、まだ拒否したい気持ちが勝ってしまいます。

私は、現在29歳なのですが、看護学校で妊娠出産の事を勉強してからずっっっっっっと妊娠出産が怖くて、そのことを寝ている時以外ずっと悩んだりしています。

これが結構つらい。

子供の事を悩み始めると、今まで目に入ってこなかったのに子持ち家族が目に付く目に付く。

夫はどうしても子供二人が理想だったらしく、「怖いから産んだとしても一人になっちゃうかも」と言った時に、なんて言われたか忘れましたが理解を示してくれませんでした。

夫は病気になったら嫌だから手術とかしたくないとか言ってるのに、私は出産の時、病気でもないのに帝王切開でお腹切らなきゃいけないかも知れないのにと悲しくなりました。

私の気持ちや体のことは考えてくれないんだ、って思っちゃいました。

一人産むだけでも結構きついと思うんですよ。

妊娠も出産も命がけなのに、なんで私の意見聞いてくれないんだろうって。

結婚したのは子供が欲しいことしか考えてないのかなってちょっと思っちゃいました。

私は極度にマイナスに物事を捉える為、夫が意図していない意味で言葉を受け取ってしまっている可能性はありますが、なんとなく夫が妊娠出産を甘くみてるなというのが心に壁を作ってしまう要因になったような気がします。

 

私は元々絶対に子供が欲しいとは思っていませんでしたが、「夫のため」「親のため」に産むつもりでした。

結婚したら子供を産むというのは自分がしたいかどうかは関係なく当然のことと刷り込まれていたように思います。

新生児以外の子供が苦手なので、痛くて苦しい思いして更に大変な子育て私にできるの?と、子供を産むのが現実的になってきたあたりから強く思うようになっていました。

酷い月経痛を痛み止めなしで我慢して、陣痛ってこれの何倍痛いんだろう。私にも耐えられるのかなってやってみたり(精神科に入院してた時看護師さんに「そんなことしてるの?!やめなよ」と驚かれました。)

 

案ずるより産むが易しというように、経験しようがない恐怖を膨らませるのと産むか産まないかで悩むくらいなら産んじゃったほうが楽になれる気がします。

親友が最近子供を産んで、めでたい気持ちより、すごいみじめな気持ちになりました。

そんな自分にも嫌気が差します。

 

うつ病患者は普通の産科では産めないと聞きき、更に私の中で出産のハードルが上がりました。

心の病気を持ちながら、出産を経験した方がいらっしゃったらぜひお話が聞きたいです。

 コメントに書いて頂けると幸いです。

 

 

 

プライバシーポリシー